ウェブログ・ココログ関連

ココログ全面リニューアル、その後

前回の記事でココログ全面リニューアルを報じて、リニューアル後の状況を見てみると結構酷い状況のようだ。
リニューアル時の不具合について(お知らせココログより)
ログインできない、という論外の事態はさすがに解消したようだが、まだほかにも、画像が表示されない、表示されても大きさが変、改行が反映されない、リッチテキストの編集画面でコピペができない、など相変わらず論外の不具合が続いているようである。
いまこの記事はデスクトップPCで編集しているから大丈夫なのだが、タブレットで見ようとすると「URLが存在しない」というエラー画面が頻発する。タブレットのブラウザ(クローム)の設定を「PC用」に切り替えると直る場合もあるので、以前にPC用とスマホ用でサーバが異なっていた仕組みの影響を引きずっているのかもしれない。
まあ、滅多に更新しない現状では大して困りはしないのだが、一応は月額250円も払ってやっているのだから、しっかりやってもらいたいものである。

| | コメント (0)

ココログ、全面リニューアル

このブログでも利用している、@niftyの「ココログ」が今度3月19日に全面リニューアルされるとのお知らせが掲載されていた。

「ココログ」全面リニューアルのお知らせ(2019/3/19)

近年のSNS興隆(といっても、SNSの中同士(mixi、Twitter、Facebook、Instagram、TikTok…等)でも栄枯盛衰がかなりのハイペースではある)に比べると、ブログは低調であり、最近では老舗だった「Yahooブログ」や「はてなダイアリー」も終了という状況である。その中で、ココログは「終了」ではなく、リニューアルして存続、というのでもまだありがたい話なのかもしれない。

主な変更点としては、スマホ用画面とパソコン用画面の違いがなくなり同一のURLとなること、ガラケーが使えなくなること、トラックバックの終了、などである。いずれも時代の趨勢で仕方ないかなあ、というところ。

それにしても2003年12月にこのブログを始めてからはや15年余り、掲載記事数は2000件を超えた。最近では更新頻度もめっきり少なくなってしまったが、いつまで続くのか、いつまで続けられるのか。ココログが、あるいは@niftyが未来永劫続くとは思えない。この書き溜めた記事も、科学的にも歴史的にも文学的にも価値のないものではあるが、もしできたら子供や孫たちに、お父ちゃん、お爺ちゃんはこんなことをしたり考えたりしてたんやで、という記録としてぐらいは残せないものかと考えている。

まああと100年ぐらい経って、この記事が何らかの形で後世に残せていて、100年後の誰かがこれを目にしたとき、当時の一般市井の人々の暮らしやものの考え方はこんなんだった、という手掛かりになるのだとすれば、民族学的価値ぐらいはあるのかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

左右反転

基本的デザインは変えていないが、今回からブログのデザインを左右逆にした。

これには一つ理由がある。視覚障害者の友人がこのブログを見に来ることもあるのだが、なかなか記事本文までたどり着けず、途中であきらめてしまうのだそうだ。原因は、本文以外にもいろいろ付けられたリンクのリストやブログパーツである。

晴眼者なら読み飛ばして本文から眺めればよいのだが、ホームページ読み上げソフトを利用する視覚障害ユーザーは、本文の前に書かれた文字情報も順繰りにたどらねばならないのだ。

この点について、ココログ事務局に問い合わせてみたのだが、視覚障害者等読み上げソフトでの閲覧者に対する措置などは今のところ特になされていない、各ユーザーで本文前にあまりパーツを入れないよう配慮いただくしかない、との回答だった。

システム上対応していないのなら各自でやるしかない、というわけでこの度のデザイン変更に踏み切ったわけだ。なお、回答の中で、意見はシステム担当にも伝え、今後検討するとは言っていたので、将来デザインにかかわらず本文冒頭からスムーズに読み上げられる改善措置がなされることを期待したい。「アクセシビリティ対応しました」と大々的にPRすれば、数あるブログサービス競争の中でも一段上に立てると思うので、是非実現してもらいたいものだ。

で、実際に読み上げソフトでご覧の方おられたら、感想をお聞かせいただけると有り難いっす。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

何かおかしいココログ

前回大失敗して、先日16日~17日にかけて再度挑戦が行われたココログのメンテナンス、今回は無事終了したとのアナウンスだったが、CMNでの巡回が何かおかしくなってしまった。

既に取り込んだはずの記事をまた取り込むようになった。何かの設定が変わってしまったのだろうか。CMNのcps側の問題ということがあるのかもしれないが、これまでの経過からすればココログ側が怪しいとしか言わざるを得ない。他にも、モブログ投稿が出来ないとか、アクセス解析が壊れているのでは、という声も若干挙がっているようだ。

3月にはフォーラムも終わってしまうことだし、いよいよ@niftyである必要が無くなっていくのだが。ココログを見捨てる日もそう遠くはないかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ココログ大チョンボ

既にココログ関係ではあちこちで怒りの炎が上がっているが、3/9から10にかけて、当初「メンテナンス」と称して始めた作業で、どこをどう間違えたのかは知らないが、障害発生と言うべき状態になり、まるまる30時間ほどココログへログインが出来ない状態が続いていたようだ。まあ担当スタッフはよかれと思ってやったんだろうし、この一昼夜不眠不休で格闘してたには違いないが、余りにもお粗末な展開だった。

タイミングの悪いことに、そうでなくてもココログはレスポンスが遅いし、さらに最近では無料版ココログが出来てそちらの方が高性能だ、というような不興を買っていただけに、今回の失態で追い打ちをかけてしまった。よくある無料サービスなら「タダでやらせているんだから文句は言うな」という開き直りもできようが、ココログは有料でやってるのでねえ。所詮月250円ではこの程度のクオリティということか。今まで書き貯めてしまったコンテンツの移転さえクリアできるなら、他のブログサービスへの乗換も真剣に検討するところだ。

いや、待てよ、これで怒って出ていくユーザーを待つのが@niftyの狙いか?!。ユーザーが増えすぎて対応しきれずレスポンスの低下を招いているのだから、不満分子の一掃とレスポンスの回復が一石二鳥というわけだ。…ううむ、それって、一部国民を餓死させて食糧不足の解消と不満分子の一掃を謀った某○朝○と同じやり方ではないか(寒)。

(20060310障害情報報告ブログ「第2報 16:10時点でのご報告をいたします。」、きまぐれ日記「やっと更新」にトラックバック)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日付時刻表示が変

前から時々起きていて気になっているのだが、このココログの投稿日・時刻表示のところが「HASH(0xxx0xxx0)」といった妙な文字列に変わってしまうことがある。Firefoxを使っているせいかと思ったが、IEで見ても一緒だった。今現在もその状態。

日付表示の書式設定をいじると直ることもあるようだが、そもそもそんなことしなくても常にちゃんと表示してもらいたいものだ。こんな症状が出るのはうちだけなんだろうか。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ココログダウングレード

昨日も宣言したとおり、ココログのグレードをもとのベーシックプランにダウングレードしてやった。

もともとレイアウトも変えた訳じゃなく、せいぜいアクセス解析が見られた程度で大して変わり映えしなかったので、特に影響はない。ファイルの収容可能サイズも50MBから30MBにダウンしたが、現在の使用が2MB程度、それも実験で投稿した動画ファイル2つの割合が大きいので、今の投稿ペースなら影響ないだろう。

それよりもこの時間帯の反応の遅さを何とかして欲しい。投稿は出来るようになったが、まだ動きがトロい。せっかく光を引いてもサーバがタコでは意味ないじゃん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ココログプラス

@ニフティが6月まで無料でバージョンアップしてくれるというので、ココログプラスに変えてみた。

見た目は何も変わっていないが、アクセス解析とかができるようになった。 自分自身でのチェックとごく親しい人達の閲覧だけかと思ったが、どう見てもそれよりは多い数のアクセスがあるようだ。 いったい誰がみているのやら。ちょっと不気味(^^;)。

| | コメント (4) | トラックバック (0)