« 恩師、神になる | トップページ | 妙見山HE、ならず »

ダブルタブレット体制

10000040342年ほど前に、タブレットから大きめのスマホに乗換えて以降の状況変化について、この機会に記録しておく。

お役御免となった8インチタブレットのASUS ZenPad3 8.0は、その後子供らのYoutube動画鑑賞、ゲーム用のお下がりとなっていたが、バッテリーのヘタリ具合が酷くなり、相方氏が驚異的技術力でバッテリー交換をやり遂げて延命はしたものの、ついに本体もイカれて使えなくなってしまった。

その代替機として昨年10月頃購入したのが、画像左側のaiwa tab AB8。もはや台湾のASUSは格安タブレットから撤退し、かと言って中華製は避けたかったところで見つけたもの。8インチでAndroid12、RAM 4GB、ストレージ64GB、Wifiのみ。文字フォントとかがややシャープさに欠けるような気もするが、子供のお遊びで使う分には十分だろう。

それで、さらにもう一台、画像には写っていないがASUS ZenPad10という10インチのタブレットもあって、かつて母上殿に慣れてもらうためにプレゼントしたものが、その後母上自体ガラケーからスマホに乗り換えたのでお役御免となって帰ってきてたのだが、いかんせんAndroid7という古さ、スペック的にもやや厳しく、上記のaiwaタブレットからあぶれた方に使わせていたのもさすがに限界と思い、また買い足したタブレットが右側。

TECLAST P85T、つい値段の安さに負けて中華製タブレットの軍門に下ってしまった。8インチAndroid14、RAM 10GB、ストレージ64GB、Wifiモデルで驚きの9k円台。これで兄弟ともほぼ同等スペックのタブレットをそれぞれ1台ずつ利用できるようになった。

なお、セキュリティとしては、それぞれに子供用のGoogleアカウントを付与した上で、Googleファミリーリンクで管理している。一日あたりの使用時間を制限し、勝手にはアプリをインストールできないようにし、Webサイト閲覧も許可制にしている。もちろん決済紐付けは一切してないので、ゲーム内でいくら課金ボタンを押そうが何も買えない状態にしている。これが出来ずに子供が廃課金してしまうトラブルが後をたたない。親の側にもこうしたリテラシーは必須だろう。

|

« 恩師、神になる | トップページ | 妙見山HE、ならず »

育児」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 恩師、神になる | トップページ | 妙見山HE、ならず »