一政(古川橋)
(前項から続き)
お風呂のあとは、京阪バスに乗って古川橋駅へ。歩いていくにはだいぶ遠い感じ。駅前に何か店はないかリサーチすると、中華料理店があるようだったので、昼の営業時間終わりかけの頃に滑り込み。
店内はカウンター席にテーブル席が2つほど。昼の遅い時間だったので先客は親子の一組のみ。店の前の垂れ幕を見ると麻婆豆腐推しのようだったが、ラーメンが食べたかったので、メニューのラーメン一覧の筆頭に記された担々麺を注文。普通なら醤油ラーメンが筆頭に来そうなものだが、これを持ってくるということは麻辣系に自信を持っているのだろう。
待つことしばし、担々麺到着。おお、いかにも辛そうな麻辣のタレが掛かっている。ただ辛いだけでなく旨味も程よくバランスが取れておりビールが進む。
麺は中太のストレート麺でダシによく絡む。その他のトッピングは、担々麺だからそぼろ肉は当然として、刻みネギにメンマなど。
担々麺 800円
生ビール中 500円
最後に杏仁豆腐のサービスがありがたい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 京都競馬場&サントリー京都ビール工場見学2023(2023.05.07)
- 麺処とみを(2023.04.30)
- 津の田ミートLODGE高槻店(2023.04.16)
- 祝・開業 大阪駅地下ホーム(2023.03.21)
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
コメント