無双心 亀岡店
7月某日、午後からの用務が亀岡方面であったため、お昼ご飯は亀岡市内でいただくことにする。ネットで調べると「無双心 亀岡店」というラーメン屋があるので立ち寄った。高槻や祇園にも店があるそうだがここが本店の位置付け。看板には「京都最強」「亀岡と共に生きる」などの力強いメッセージあり。
券売機左上のラーメンとチャーシューご飯のセットを購入。スープはトロトロのとんこつだが野菜ベースということらしく見た目の濃厚さほど味はどぎつくなく意外とあっさり。太めの平打ち麺にもよく絡む。
昼のピークより少し早めの時間帯だったのでまだ客は少なく、常連客と店主とおぼしき人同士の会話を聞いていると、店内改装用の費用に新型コロナの給付金がどうたらこうたら、という話をしていたようだ。ここでもコロナ禍の外食系の厳しさを感じた。
ちなみに、この手の店では珍しく代金支払いにクレジットカードが利用可能だった。券売機の右寄りにカードをスライドして読み取る装置が据えられている。払えるときは極力キャッシュレス派の自分としてはありがたい。
(本記事は、だいぶ後になってからの投稿のため、相当記憶が薄れており、そんなことがあった、という記録程度の内容となっているのでご了承願います)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 貝だし麺 きた田(2025.06.09)
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- らぁ麺 櫻井(2025.05.29)
- 漫天兄弟(2025.05.20)
コメント