グリーンパーク想い出の森
5月末の週末、複数の家族連れと一緒に、1泊2日で旧朽木村(今は合併して高島市)にある「グリーンパーク想い出の森」を訪れた。
コテージの周りにはアスレチックもあり、子供らを遊ばせておくのにもってこい。
同行者の中に料理の達人がいて、単なるバーベキューだけではなく、鶏の丸焼きといった凝ったものまで出てきた。
また、本格的なビールサーバーまで持ち込んで、生ビールを楽しめた。なお、一つはビール、もう一つはジュースが出るようにして、子供らも自らジュース注ぎを面白がってやっていたのだが、ビールの蛇口を出しっぱなしにした奴がいたのか、思ったより早くビールが無くなってしまうという残念な結果に。風呂あがりにも飲もうと思っていたあてが外れ、ワインをがぶ飲みしてしまったために、翌日は酷い二日酔いに襲われることとなった。
翌日は、同じ施設内にある「くつき温泉てんくう」を利用。宿泊者は1回分の温泉入浴券がセットになっている。併設のプールは追加料金を払って利用した。
子連れでの利用ゆえ、どちらかというとプールで遊ぶのがメインだった。二日酔いのため、プールにあるジャグジーで、ずっとへばっていた。温泉の湯は、ちょっとだけツルヌル感がある程度で、特筆すべきことはなし。好天だったこともあり、露天風呂での山々の眺望はよかった。
★★★☆☆ まあ一応は温泉だねという程度。
(本記事は、だいぶ後になってからの投稿のため、相当記憶が薄れており、そんなことがあった、という記録程度の内容となっているのでご了承願います)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 貝だし麺 きた田(2025.06.09)
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- らぁ麺 櫻井(2025.05.29)
- 漫天兄弟(2025.05.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪・関西万博2025(2025.05.18)
- 伊丹空港マラニック2025(2025.04.29)
- マラニック鉄道編と夢洲駅(2025.03.23)
- 天然温泉テルメ龍宮(2025.03.23)
- 大阪港方面マラニック(2025.03.22)
「温泉」カテゴリの記事
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- 天然温泉テルメ龍宮(2025.03.23)
- こうわの湯(2025.01.26)
- スパスミノエ(2025.01.13)
- さどしま紀行(温泉編)(2024.08.03)
コメント