ポンポン山&ジャズスト2019
今年も、毎年この時期恒例のポンポン山マラニック&高槻ジャズストリート鑑賞を敢行した。今回も広めに募ったところ、昨年に迫る20名もの参加者が高槻駅に集合。なお今回は車で来られたランナーがおり、駅近くの駐車場に停めたその車をコインロッカー代わりに使わせてもらうことにしてそこからスタート。
まずはこれもお約束の芥川こいのぼりフェスタ会場へ。この日留守番の相方とジュニア達がお出迎えしてくれた。天気は非常によいが、風もほとんどなくこいのぼりは垂れ下がっていた。
住宅街の途中でスーパーに立ち寄り、昼食用の食料等を購入。ちなみに今まではピーコックという名前だったのが、イオンに変わっていた。やがて街中から離れ、神峰山寺に到着。
神峰山寺から本山寺に向かう途中、道路脇の木々がバタバタと倒れているところを目にする。昨年9月に襲った台風の爪痕だ。
本山寺まであと0.9kmのところから始まる「白い悪魔」。このあたりからは隊列もばらけて前後の差が広がる。なお、本山寺の画像はないが、いつもの龍の湧き水がポタポタ程度しか出ていなかった。
本山寺から先のトレイルコース。おそらくは、台風で倒れた木がコースを塞いでいたのを、切り刻んで通れるようにしたと思われる光景に何度か出くわす。
夫婦杉付近。うっそうと木が茂っていたと思うのだが、ずいぶん見通しがよくなっている。このあたりもたくさん木が倒れたのだろうか。
夫婦杉そのものは無事だったようだ。
その夫婦杉付近の様子を動画に納める。
頂上に到着。ここで軽く昼食。天気はよく無風だが、遠くの方は霞んでいる。
今回もReliveというアプリで、行程を地図上に動画に示した。復路では、本山寺を通らないルートを取るのが通例だが、先発隊に周知が不十分だったため、先発隊だけ本山寺で長いこと待たせてしまった。そのおかげで神峯山寺で大部分の足並みがそろうこととなった。ここで数名が走りは終了でバスに乗ってもらうこととし、大半はそのまま高槻駅方面まで走って行く。自分もバスに乗らず走るのは久々だったので、高槻駅近くの市街地でなるべく車を避けるルートを何ヶ所かコースミス。行程の動画を見ているとその部分まで見事に再現されていた。
走った人もバスの人も無事再集結し、いつもの銭湯で汗を流す。その後は高槻ジャスストリート鑑賞だが、例年になく人出が多いようで、いつもなら阪急高架下近くの自転車置き場で聴くつもりが、既に他の客に占拠されて使えず。仕方ないので、やや遠くなってしまうが桃園小学校の会場まで移動してグラウンドに敷物を敷く。ここも既に同じようなことをしている聴衆も数多し。年々ジャスストの観客が増えているようで、盛りあがるのはいいことだが、混み過ぎるのも考えものである。
桃園小から場所を変えてみる。福寿舎という、もと蔵だったところをレンタルスペースに改造したこの会場では、サックスとベースのセッションが行われていた。屋外の大箱会場もあれば、こうしたこじんまりとした会場で間近で聴くこともできる幅広さは、ジャズストの面白いところである。だいぶ疲れたので、今年は比較的早めのお開きとなった。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- さどしま紀行(総括編・3)(2024.08.03)
- 祇園祭前祭2023曳き初め(2023.07.12)
- 高槻ハイキング&ジャズスト2023(2023.05.04)
- 祇園祭後祭宵々山2022(2022.07.22)
- 高槻ハイキング&ジャズスト2022(2022.05.03)
「ランニング」カテゴリの記事
- 妙見山HE、ならず(2024.06.16)
- ポンポン山往復2024年5月(2024.05.26)
- 枚方方面マラニック(2024.05.12)
- いばきたマラニック(2024.04.29)
- わか練(大阪城練習会)(2024.04.14)
コメント