高槻シティハーフ2018
今年も高槻シティハーフマラソンに参加。前回は申し込みが遅れて10kmだったが、今回はちゃんとハーフへのエントリー完了。ハーフは2年ぶり。例によって会場近くの相方実家に子供2人を預ける。
そして2年前と同様サルの着ぐるみで登場。2年前はちょうど申年だったが、今年は戌年なのであまり意味はない。天気は珍しく好天で、晴れて風も穏やか。着ぐるみなら寒くなく、むしろ走ると暑いぐらい。
スタート時はかなり後方で、スタートロスに3分少々。混雑時の低速走行をウォーミングアップ代わりにして、暖まったらガンガンとごぼう抜き、かつ沿道の観客、特に子供に喜んでもらおうというコンセプトで走る。
ところがペースアップしてもせいぜいキロ4分前半がいいところ、その脚も16km過ぎあたりで止まってしまい、せっかく抜き去った大勢のランナーに、今度は抜き返される。2年前同様敗れサルのであった。残り2kmほどというところで友人の応援に会うが、既にヘロヘロになっているところをカメラに捉えられた。
ゴールタイムは1時間51分41秒(ネットタイム1:48:09)で部門別は1282人エントリー中511位だった。2ヶ月後に2年ぶりのフルマラソンなのだが、これで走れるのだろうか。
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 高槻ハイキング&ジャズスト2023(2023.05.04)
- 高槻クロスカントリー2023(2023.03.12)
- 門真方面マラニック(2023.02.26)
- 高槻シティハーフ2023(2023.01.22)
- 八尾方面マラニック(バスワープ付き)(2023.01.03)
コメント