2017年・正月
2017年は家族も1人増えて一家4人で迎えた。例年、おせち料理は近所のスーパーで買っていたのだが、今回はふるさと納税で愛知県小牧市の返礼品として、料亭「千賀」監修のおせち三段セットを昨年末にいただいた。何万円かの寄付が必要だが、実質負担は2000円となるので、これは非常にお得だ。他にもいくつかの自治体がおせち返礼をやっているようなので、今後は毎年渡り歩くのが習慣となるかもしれない。
元日恒例の高槻元旦マラソンには、私一人で赴いた。相方は風邪気味、長男は先日の東京ツアーでのダウンからようやく回復したばかり、次男はまだ産まれたばかりということで、それがベストな選択だろう。
今回は、川沿いの砂利道の荒れ具合が酷いということでコースが変更になっていた。いつもとは逆方向にスタートし、河川敷内の舗装路をしばらくさかのぼった後折返し、いったん川へ近い方に進路を振った上で、従前のコースに合流してスタート地点へ戻ってくる(ここでは折返しでなく周回コースとなる)という1周2.5kmのレイアウトだった。スタートを待っていると、上空をモーターパラグライダーが飛んで行った。
ランの方は遅くなる一方なので、最初はアップ代わりにゆっくり行って、1周ごとにペースを上げるビルドアップをやってみた。ラスト4周目はキロ4分切りを目指したがそこまで上がりきらず。全行程10kmでは43分13秒ほどだった。
元日は自分の実家で、2日は相方の実家で、それぞれ親族が集まっての夕食会は、今年も無事開催できた。長男の調子が戻ったのは幸いである。
| 固定リンク
« 東京日帰りツアー | トップページ | 死都日本 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
- ずんどう屋 八尾志紀店(2023.01.03)
- らーめん梅家(2022.06.23)
- ヴァスコ・ダ・ガマ(2022.04.28)
- 彩色ラーメンきんせい イオンタウン茨木太田店(2022.04.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- 高槻クロスカントリー2023(2023.03.12)
- 門真方面マラニック(2023.02.26)
- 高槻シティハーフ2023(2023.01.22)
- 八尾方面マラニック(バスワープ付き)(2023.01.03)
- 第25回全国視覚障害者駅伝大会(2022.11.03)
コメント