第19回全国視覚障害者駅伝大会
今年もOSAKA EKIDEN in 長居 兼 全国視覚障害者駅伝大会に昨年に引き続き伴走者として参加した。例によって東京のチームY、今回は2区3.4kmでY氏の伴走の出番1回のみ。天気は、前日の雨が上がるかと思いきや、曇りが続いたままで、やや気温が高め、蒸し暑いような感じだった。
レースの方は、比較的上位でもらったタスキを、1チームに抜かれ1つ順位を落としてのリレー。タイムは14分01秒で区間3位だった。後で確かめたところ、我らがチームYの順位変遷は、1区3位、2区4位、3区2位(区間賞)、4区1位(区間賞)と、終わってみれば視覚障害の部で久々の優勝となった。レジェンド復活、である。ほとんど3区4区だけで勝ったようなものだったが、大きなブレーキは誰もいない、ということが駅伝必勝のセオリーだと改めて感じた次第。
というわけでキロ4分も切れないような走りながらも、優勝賞品の御相伴にあずかった。今回はリュックサックをもらえた。そしていつものように閉会式前から缶ビールをかっくらい、その後新大阪駅付近の居酒屋で新幹線の時間まで飲んで帰るのであった。
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 高槻ハイキング&ジャズスト2023(2023.05.04)
- 高槻クロスカントリー2023(2023.03.12)
- 門真方面マラニック(2023.02.26)
- 高槻シティハーフ2023(2023.01.22)
- 八尾方面マラニック(バスワープ付き)(2023.01.03)
コメント