« 駅伝大会2015 | トップページ | 伏見名水マラニック2015 »

梅小路蒸気機関車館

150315_1今日は相方が早朝から日帰り出張で、息子の面倒を丸一日私一人で見ることになった。というわけで、京都駅近くの梅小路蒸気機関車館に連れて行った。この施設は間もなく閉館し、新たに鉄道博物館としてでっかくリニューアルオープンする予定なので、見納めという位置づけでもあった。

動態保存されているSLに体験乗車できるので、乗車チケットを買って乗り込んだ。ただ、肝心の蒸気機関車から一番遠い客車に乗ったので、SLに乗った感はほとんどなく、とてものろのろと走るトロッコ列車の先頭にいただけという感想だった。よって動画は乗った時ではなく、その後で外から眺めた時の模様を掲載。やっぱり間近で聞く汽笛は迫力があって、電車にはない魅力だ。

150315_2我が息子自身は蒸気機関車そのものにはそれほど関心を示さず、むしろ鉄道模型のジオラマにくぎ付けで、いつまでたってもその場を離れようとしなかった。最後は泣きわめかせながらでも引っぺがして帰った。血は争えないというものの、私よりもさらに鉄分の濃い子供になりそうで先が思いやられる。

|

« 駅伝大会2015 | トップページ | 伏見名水マラニック2015 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰です。とても可愛いご子息ですね。鉄分の濃いサイアーラインが、脈々と引き継がれているようで、とても微笑ましいです。

自分目線で繰り広げられるジオラマには、大人でも嵌ってしまいます。

投稿: XJR13クジラ | 2015/03/16 08:23

自分が幼い頃は欲しくても家になかったプラレール、今は実家に息子の従兄弟達用として結構な数が存在しており、そろそろお下がりがもらえる状況です。このままだと模型鉄まっしぐらという感じです。

投稿: くりりん | 2015/03/16 18:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅小路蒸気機関車館:

» 京都鉄道博物館 [くりりんの問わず語り]
この日は平日であったが、休暇を取って、長男を連れて京都鉄道博物館を訪れた。この博物館のオープンは2016年4月。息子にはいつか連れて行ってやると言っていたが、結局2年近くも経ってようやくその約束を果たせる日が来た。寒波襲来で寒いが、天気は晴れ。 0系新幹線の前で記念撮影。0系の運転終了は2008年のことだから、この子が生まれる前に既に引退している。もう今時の子供は、新幹線と言っても、この顔を思い浮かべることはないのだろうなあ。 本館建物に入る前の、屋外部分の車両展示で、かつてブルートレインの食堂車だ... [続きを読む]

受信: 2018/01/30 06:29

« 駅伝大会2015 | トップページ | 伏見名水マラニック2015 »