八幡市民マラソン
この日は、ブラインドランナーM氏の要望を受け、八幡市民マラソンの伴走に赴いた。会場は八幡市民スポーツ公園と、これまで行ったこともないような場所だったのだが、朝8時に京阪八幡市駅に集合して、そこからラン仲間の車で送ってもらった。
コースはその八幡市民スポーツ公園から、ちょっとだけ住宅街の中を抜けて木津川河川敷に出て、いったん下流(といってもほぼ北向き)へ行き、引き返して今度は上流へ行きすぎて二回目の折返しで帰ってくるというハーフの距離。ほかにも10km、5kmなどのレースもある。M氏いわく、かつてはごくわずかの参加者数だったそうだが、かなり増えているらしい。マラソンバブルはここにも押し寄せている。
天気は晴れ、朝はとても寒かったが、いったん走り出せばちょうどよいぐらい。風は微風で、追い風だと暑く、向かい風だと寒くて手がかじかんだ。ペースは最初ゆっくりめだったが、徐々上げて行って平均でキロ5分ペースぐらいに。結局1時間45分35秒で363人中131位。
ランの後は、他にも走っていたラン仲間10数名で、橋本駅近くの某方のお宅にお邪魔して宴会。こんな豪勢な宴会になるとは思ってもおらず、調子に乗ってつい飲み過ぎてしまった。すっかり暗くなってから家路に就いたが、小雨降りだす中、枚方公園駅から自宅まで自転車で帰るのはけっこう辛かった。
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 高槻ハイキング&ジャズスト2023(2023.05.04)
- 高槻クロスカントリー2023(2023.03.12)
- 門真方面マラニック(2023.02.26)
- 高槻シティハーフ2023(2023.01.22)
- 八尾方面マラニック(バスワープ付き)(2023.01.03)
コメント