マンナンレバー
生レバーが今年7月から食べられなくなって2ヶ月ほど経過。そのレバ刺しに非常に似ているという、こんにゃくで作られた「マンナンレバー」なるものを今日初めて食してみた。まあ、スーパーでも普通に売られていて試しに1個買ってみたものをサイドメニューの一つとして出されたという程度である。
最初はそのまま並べてみただけなのだが、ゴマを振りかけているのではないかと言うことで後からゴマを追加。つけダレにごま油と塩。食べてみて、味は確かにこんな感じだったかなと思ったが、食感はやはりこんにゃくだ。要するに以前食べていたレバ刺しの味はほとんどがごま油と塩ということだったのだろうか。
レバ刺しが消滅して残念がっている人も多いのだろうが、自分は元々好き好んでレバ刺しを食していたわけではないので、なくなってもまあ別にいいですが、という感じだ。わざわざこのマンナンレバーを買うこともないかなあ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ハチ高原スキーツアー(2021.02.11)
- 舞洲グランピング・再び(2020.11.07)
- 舞洲グランピング(2020.09.04)
- らーめん専門店 麺楽(2020.08.27)
- 摂津峡青少年キャンプ場(2020.08.10)
コメント