あす流
今日は晩御飯お一人様となった。連休の谷間のノー残業デーで早めに帰れたので、阪急高槻市駅で途中下車してラーメンパトロール。高槻市駅から西の方、JR高槻駅と市役所を結ぶ道のあたりにあるラーメン店「あす流」を訪れた。雑居ビルの階段を上がった2階にあるが、店の外で待っている客がいる。待っている間に注文を聞かれた。この店は塩ラーメンが基本で、他に海老醤油ラーメンと夜だけのつけ麺とごく少ないメニュー。もちろん初めてなので基本の塩ラーメンを注文。
店内はカウンターのみでたった7席しかない。注文取りや洗い物担当のお姉ちゃんと店主と思われる中年男性の2人で切り盛りしている。目の前で作られている塩ラーメンを観察。2、3種類のタレらしきものをそれぞれきっちり計って鉢に入れていく。
出てきたラーメンは、珍しく透き通ったスープ。麺もほぼ白色でやや透けるような感じのする中細ストレート麺である。よく見るとごく小さい茶色の粒々があるようにも見えた。
スープの味は、ラーメンと言うよりも上品な鶏水炊き鍋のダシ汁のようなうまみを感じる。なるほどこれを主力に据えるわけである。他のトッピングは、チャーシューと白ネギ、カイワレ、焼き海苔とごくシンプル。チャーシューは2枚あるうち、最初の1枚はまあ凡庸かなと思ったが2枚目の方は柔らかくジューシーだった。
塩ラーメン 700円
替え玉は150円、チャーシュー大盛りは200円プラス。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 貝だし麺 きた田(2025.06.09)
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- らぁ麺 櫻井(2025.05.29)
- 漫天兄弟(2025.05.20)
コメント