副鼻腔炎
先週末から風邪気味で、のどが痛かったり鼻水が出たりしたのだが、何とか寝込むまでには行かない程度で耐えてきた。しかし月曜あたりからひどく咳き込むようになって、風邪自体の症状はほとんどないのに、夜中も眠れないほどの咳に悩まされ、非常に粘り気の強い黄緑色の鼻水が出るようになってきた。
いろいろ調べて見ると、どうも急性副鼻腔炎が一番近い症状のようで、医者に診てもらった方がいいようだったのでまた病院を訪れた。診断の結果は予想通り。慢性副鼻腔炎にあたる蓄膿症ではないようだ。風邪が引き金となって副鼻腔内に溜まった鼻水が、のどの方に降りてきて貼り付いてしまい、それを出そうとして咳が繰り返される、しかし粘度が高いのでなかなか出てこない、ということが一連の経緯のようだ。抗生物質と痰の切れをよくする薬を処方してもらっておしまい。
すぐ治るかと思ったら結構長期戦になりそうで、1週間分の薬をもらったけれどなくなったらまた来てくださいとのこと。やれやれ、厄介なことになったものだ。
| 固定リンク
コメント