前々から一部の人よりお誘いをもらっていたが、個人のリアルな情報を出し過ぎるということで躊躇していたFacebookだが、聞いてみると結構周りで使っている人が多いようだ。しかも、以前から利用していたSNSのmixiの方は、ここのところ理解に苦しむシステム「改悪」が続き、調べてみると個人情報を売り流しているのではないかという疑いもあり、信用度がぐっと下がったということもあり、この際mixiは見限って、重い腰を上げてFacebookデビューしてみた。
しかし、このユーザーインターフェースは使いづらい。どこをどう設定すればよいのか、直感的に操作して思い通りにならないというのはシステムとしては洗練されていないことの表れだ。
それでも、いくらか操作をしていると、リアルでつながりのある知人らがざくざくと出てきた。よくわからないので、とりあえず片っ端から友人リクエストを送ってしまったが、何でやと思われた方、このような状況なのでご了解いただければ幸いだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Thunderbird68から78へのプロファイル移行(2021.02.08)
- PC危篤(2021.01.17)
- ココログ全面リニューアル、その後(2019.03.24)
- ココログ、全面リニューアル(2019.03.18)
- 録画用HDD(2017.01.17)
コメント