« オーガニックカフェ 寿 | トップページ | 丹後・久美浜へ »

穴埋め

110915_1この日の出張はちょっと変わった現地視察だったので記録しておく。

この風景、自然にできたものではなく、かつての乱開発で掘り尽くされた跡なのだそうだ。今は、掘るのではなく埋め戻す作業が続いている。

110915_2ダンプカーが来て、土砂をザパーっ。

110915_3ブルドーザーでザザーっ。

こんな作業が延々繰り返される。あと20年はかかるそうだ。気の遠くなるような話である。

いろいろ話で聞くよりも、現場を見てみるとよくわかる。まさに百聞は一見にしかずである。

|

« オーガニックカフェ 寿 | トップページ | 丹後・久美浜へ »

コメント

なんで掘ったの?
砂金でも採れるの?

投稿: いもうと | 2011/09/17 06:29

コンクリートの素材に使う砂利だそうです。

本当は掘ってはいけない保安林のところまで掘ったり、本当は緩やかな傾斜になるよう掘らねばならないのにギリギリまで削ったのでこんな無残な姿になってしまったのだとか。

投稿: くりりん | 2011/09/19 14:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 穴埋め:

« オーガニックカフェ 寿 | トップページ | 丹後・久美浜へ »