中国料理 珍満
またかと思われようが今宵も郡山駅前にてラーメンを食す。といっても今度はラーメン専門店ではなく中華料理屋を訪れた。中国料理「珍満」という店。本格中華料理の店構えなのでちょっとためらいもあったが、意を決して入店。やはり店内はテーブル席ばかりであまりおひとり様で来るような雰囲気ではない。お盆休みの最後あたりということもあり家族連れなどでほぼ満席だった。
ウェイトレスがチャイナドレスを着ていてビビったが、メニューを見ると意外とリーゾナブルなので一安心。麺類の中で、この店の名前を冠した珍満麺を注文した。そういえばどうでもいい話だが、メニューに中畑清がどうこうと書いてあったがここの出身だったのだろうか。
出てきたラーメンは茶色の澄んだスープに、黄色みの強い縮れ麺。昔からあるいかにもラーメンという麺だ。具が豚肉、白菜、ニンジン、キクラゲなど野菜もたくさん入っておりヘルシーでありがたい。スープはそのままでも充分旨みがあるが、卓上に置かれたラー油を足したり三年酢と書かれた熟成された黒酢をいれるとさらに味のアクセントを楽しめる。そういえば長崎ちゃんぽんで酢を入れてもおいしいという話があったがそれに近い感じだろう。
珍満麺(広東風うま煮そば) 756円(税込)
グループで訪れていろいろな料理を楽しんでみたい店である。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
- ずんどう屋 八尾志紀店(2023.01.03)
- らーめん梅家(2022.06.23)
- ヴァスコ・ダ・ガマ(2022.04.28)
- 彩色ラーメンきんせい イオンタウン茨木太田店(2022.04.24)
コメント