サントリー京都ビール工場
この日はサントリー京都ビール工場を見学することになった。昨年も相手をした、相方の海外のお客さんR氏をご案内するのだ。もちろんガイドしてくれるスタッフは日本語のみ、パンフレットも日本語のみなので、横について通訳するしかない。といっても相方に任せきりであったが
。
普段はあまり意識していないのだが、麦(大麦)はbarley、酵母はyeast、発酵はfermentation、貯酒をstorage、とそれぞれ英語ではいうのだなあ。
一通り見て回って、これが一番のお目当てのビール試飲。できたてのプレミアムモルツはやはりうまい。
| 固定リンク
コメント