山田家乃ごん太
今宵も晩ご飯は各自で確保となったので、阪急高槻市駅で途中下車してラーメンパトロール。JRと阪急の間のメインルートから少し北側に外れたところにある「山田家乃ごん太」を訪れた。長浜ラーメンの店のようだ。店内はカウンター席10席足らずと小さいテーブル席が1つだけとごく狭い。店員は比較的若い男性2名。
まずはメニュー筆頭のラーメンを麺堅めで注文したが、店員のトッピングもどうですかとの誘いに乗ってしまい、煮たまごを追加。
出てきたラーメンは、白く濁ったトロトロのとんこつスープ。ところが見た目のイメージと違って味は案外あっさりめだ。とろみは強いが決して濃い味ではない。麺は長浜ラーメンだけあって、極細の白いストレート麺。どうりで茹で上がりが早いわけだ。堅めだけあって噛みごたえ十分。他には刻みネギとチャーシューが入っていて、チャーシューはぶ厚めの堅いタイプである。
卓上にはゴマ、紅ショウガ、高菜と、博多ラーメンには定番のトッピングがある。デフォルトのスープでは物足りないようなら、これでアクセントをつけるということになる。辛子ニラやパウダーガーリックも使える。で、結局替え玉も頼んでしまった。ああまたしてもカロリーオーバー。
ラーメン 680円
煮たまご 100円
替え玉 150円
隣の客が生ビール注文していたが、出すときに「お疲れ様でした」という声がけをするのが、何ともフレンドリーな雰囲気。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 東海道・北陸大回りツアー(2)(2023.09.14)
- 東海道・北陸大回りツアー(1)(2023.09.13)
- おくひだ・あずみのツアー(グルメ編)(2023.08.14)
- たいわん紀行(グルメ編)(2023.08.06)
- ばっこ志(2023.06.25)
コメント