めんめん 【京都ラーメン紀行】
千本通高辻西入ル、JR山陰線の高架の近くにある「めんめん」を訪れた。店に入ってみると、先客は誰もいない。テーブル席ばかりがいくつか並ぶ食堂の作りである。オッチャンとオバチャンの2人で切り盛りしているようだ。
ラーメン単品が500円と結構リーゾナブルな値段設定である。単品だけではちょっと寂しいかもと思い定食を注文。
ラーメンとライス、からあげ、キムチが登場。ラーメンのスープは茶色で色が濃い。しょうゆとも味噌ともつかないような系統。麺はスタンダードなタイプ、わずかに縮れている。他にはネギとモヤシ、チャーシューは少な目ではあるが意外にも柔らかくて美味なものであった。からあげはしっかりと味付けされていた。
めんめん定食 800円
食べている間に後から客がやってきた。常連のようで、入るなり店主と競馬の話に興じていた。どうやら日曜の競馬は大穴だったらしい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 貝だし麺 きた田(2025.06.09)
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- らぁ麺 櫻井(2025.05.29)
- 漫天兄弟(2025.05.20)
- 伊丹空港マラニック2025(2025.04.29)
コメント