北海ラーメン 二条店 【京都ラーメン紀行】
千本通りを二条駅から少し上がったところにある「北海ラーメン」を訪れた。のっけから入り口に「札幌の味」と書いてあって、いわゆる京都ラーメンでないのは明白なのだが、まあ別に構わない。何店かチェーン店のあるものの一つのようだが、てっきり北海道発祥かと思いきや、関西地区、それも神戸方面を中心に展開しているグループのようだ。
店内はテーブル席がいくつかと、カウンター席が少々。馴染みの家族連れと思しき先客が先に入っていた。
しょうゆラーメンにしたのだが、見た目はごくごく普通。味も可もなく不可もなく普通。よく言えば素直でクセのないストレートな味、逆に言えばこれといった特徴のない味である。麺はやや太めのわずかに縮れた麺。具はチャーシュー、メンマ、もやし。スタンダードすぎてつまらないのでコショウにラー油、ニンニクをガンガン入れてみるとクセが出てきた。
セットで出てきたチャーハンもまあ普通。単品ラーメンの価格プラス150円ならばまあ上々だろう。
ラーメンセット 750円
食べている間に外は強烈なにわか雨が降ってきた。うまいタイミングで入れたものだ。雨が弱くなるまで長めに店の中で粘っていたら、いつの間にか客の数がかなり増えていた。それなりに人気はあるようだ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
- ずんどう屋 八尾志紀店(2023.01.03)
- らーめん梅家(2022.06.23)
- ヴァスコ・ダ・ガマ(2022.04.28)
- 彩色ラーメンきんせい イオンタウン茨木太田店(2022.04.24)
コメント