ひゃくてんまんてん 【京都ラーメン紀行】
わか練はいよいよ真夏の夜のインターバル月間に突入。昨年以来ほぼ1年ぶりに、御所内側の縦の直線を利用した900m4本。以前と同様、自分は100m程後ろからハンデをつけてスタート。やっぱりきついわ。
そんな暑い夏はカレーだ、ということで帰りには三条高倉西入ルの「ひゃくてんまんてん」を訪れた。ここはカレーラーメンが評判とのことで早速注文。店内はカウンター席とテーブル席がいくつかあるが、ほぼ埋まっている。また居酒屋的メニューもあるので飲みに来ている客もいるようだ。
出てきたカレーラーメン、スパイシーな香りをいただこうとしたが、隣の客がタバコを吸っていて香りが台無し。やはり飲食店は全面禁煙にすべきじゃね
。
もちろんスープはカレーだが、適度なとろみ、適度なスパイシーさで麺を引き立てようとしている。その麺はやや細めのストレート麺。チャーシューは結構多めに入っていて脂も乗っている。カレーのとろみがあんかけと同じ原理で冷めにくいために、すする麺も熱く猫舌にはつらい。残ったカレースープでご飯をもう1杯いける勢いだがここは我慢。
カレーラーメン 750円
十分気を付けて食べたつもりだが、やはりやっちまった。ごくごくわずかだが、シャツにカレーの飛び散ったシミがついてしまった。色の濃い服で食べるのが無難。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 貝だし麺 きた田(2025.06.09)
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- らぁ麺 櫻井(2025.05.29)
- 漫天兄弟(2025.05.20)
コメント
某ドライブインで カツカレーラーメン なんて欲張ったメニューを見つけて注文してみたことあります。
結果、ほとんどカレーうどんのスープの味しかしなくて、麺も具も、カツさえ負けてて、がっかりしました。
それ以来、ラーメンのカレー味は敬遠してますが、やっぱりおいしいお店もあるのですね。
投稿: くまぼう | 2009/07/03 06:50