新福菜館本店 【京都ラーメン紀行】
ウルトラマラソンの疲労を鍼で癒した帰りは再びJR京都駅のたかばしを訪れる。今日は右側の新福菜館本店に入る。
テーブル席がいくつかと、わずかのカウンター席がある。客は満席までは行かないもののかなり埋まっている。カウンター越しに見える厨房は、前回の第一旭程ではないが、それでもそんなに広くない。
スタンダードに中華そばを注文。三条店で一度食べているので、このどす黒いスープを見ても驚かない。しょうゆベースに独特のコクが加わっている。麺は中太のストレート麺で、堅めに茹でてあり食べ応えアルデンテ。チャーシューは結構多めに入っていて、脂がのっておりこれも食べ応えがある。
中華そば(並) 650円
待っている間、食べている間にも次々客がやってきて人気の度合いを感じる。チャーハンも頼みたかったがさすがにボリューム多すぎて食いきれないわ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
- ずんどう屋 八尾志紀店(2023.01.03)
- らーめん梅家(2022.06.23)
- ヴァスコ・ダ・ガマ(2022.04.28)
- 彩色ラーメンきんせい イオンタウン茨木太田店(2022.04.24)
コメント
スープの黒さに驚きです(@0@)
投稿: ハル | 2009/06/10 01:51