宝屋 壬生店 【京都ラーメン紀行】
だいぶ暖かくなってきたが、それでも夜寒にはラーメン。といわけで今度は後院通り六角あたりの「宝屋」を訪れる。ここはチェーン店のようで、本店は先斗町にあり、ここは壬生店とのこと。
中はカウンターとテーブル席がいくつか。客対応のおねーさんがやたら元気で愛想がいい。
ラーメンとチャー丼のセットを注文。スープは豚骨しょうゆにうっすら背脂と、いわゆる京都ラーメンのスタイル。麺は細めのストレート。他の具はネギにメンマ、薄切りチャーシュー1枚とごくシンプル。スープの味も無難にまとめている感じだ。小壺に入った辛子味噌を入れたら辛くなりすぎてしまった。
Bセット 830円
(ラーメン単品は600円、チャーシュー丼は300円)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
- ずんどう屋 八尾志紀店(2023.01.03)
- らーめん梅家(2022.06.23)
- ヴァスコ・ダ・ガマ(2022.04.28)
- 彩色ラーメンきんせい イオンタウン茨木太田店(2022.04.24)
コメント