五色湯
今日は天気も悪いということで走らずにお風呂へGO。しかし雨は止んでおり拍子抜け。阪急を乗り継いで庄内駅から徒歩10分ほどの「五色湯」を訪れた。夢の公衆浴場、と看板が掲げてある。何と24時間営業だ。ここは天然温泉ではない。そして今回も温泉手形利用で410円のところ無料でごっつぁんになる。
脱衣場で気になるのは、どのロッカーにも盗難注意の掲示がしてること。そんなに治安が悪いのか。浴室は階段で2階に上がったところにある。結構以前からある施設のはずだが、シャワー、カラン等の設備はまずまず整備されている。中には檜風呂やジェットバスなど各種の浴槽があり、飽きさせない感じ。露天に人工炭酸泉と薬湯があった。サウナは別料金なので利用せず。
★★☆☆☆ 本来ならば評価対象外だが銭湯としてはなかなかよろしく★2つ。
うどん・そばの軽食コーナーもあり、天ぷらうどんをいただいた。ここも24時間営業。麺はううむ、いまいちだった。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 舞洲グランピング・再び(2020.11.07)
- みやまい紀行(2019.08.31)
- ほくりく紀行(前編)(2019.07.14)
- グリーンパーク想い出の森(2019.05.26)
- 横浜探訪(2019.05.17)
コメント