京都シティハーフ2009
今回で最後となってしまった京都シティハーフマラソンに参加。市長は2年後にフルマラソンで復活すると断言してしまったが、本当にできるのだろうか。
天候はそれまで曇のち雨だったのが曇のち晴れに変わって絶好のコンディション。ブロック分けを徹底したせいかスタート後の後方の渋滞も緩和されたそうだ。
肝心のランは既にシーズンオフで記録を狙うモチベーションもなく、何となく80分切れればいいやという程度。キロ3:40ぐらいの巡行を続けていたが、次第にペースが落ちてゴールタイムは1時間18分26秒ぐらい。まあこのコンディションではこのぐらいが関の山だろう。
ラン後はFRUN仲間と痛飲。昔に比べると人数はだいぶ減ってしまったが。久々に三条河原で青空宴会もあった。
(走る事・そして飲む事。「2009京都シティハーフマラソン」にトラックバック)
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 高槻ハイキング&ジャズスト2023(2023.05.04)
- 高槻クロスカントリー2023(2023.03.12)
- 門真方面マラニック(2023.02.26)
- 高槻シティハーフ2023(2023.01.22)
- 八尾方面マラニック(バスワープ付き)(2023.01.03)
コメント
お久ぶりです、お元気そうですネ。四次会まで。
爺ジ-は、三島駅伝(はや先生と一緒でした)で足を痛めやっとの思いで京都シティのスタ-トラインに付きました。タイムは5km22;28 10km45;20上がり95分(62才)でした。打ち上げは四条木屋町の眠眠で紹興酒2本・コ-テル・バウロ-・ソ-メン等で楽しく食べ、無事、高槻市駅に付きました。しかし、お酒でつぶれて、クリリンも人間だなぁ~と安心しました。
投稿: 前ちゃん | 2009/03/10 06:25
お疲れ様でした。
その上、河原町まで大きな荷物を運んで頂き、有り難うございました(^^;
トラバなぜダメなんでしょうね。
コメントが出来るという事は、こちらの規制に掛かってないと言う事だし・・・。
どうもわからん。
2年後は3都市のフルを毎月走る、、なんて事になるかも知れないですよ。
どの都市が出来ないか・・・を予想するのも楽しいかも(^^;
投稿: AKA | 2009/03/10 18:40
コメントありがとうございます。
。
前ちゃんさん:
お疲れ様でした。眠眠のギョウザも青空宴会でよく注文してましたが今年はありませんでした。ちなみに私は今回は酔いつぶれていませんよ
AKAさん:
。やはり3都市一斉にやるのではなく持ち回りにした方がいいと思うんですけどね。空港
の二の舞かも。
お疲れ様でした。そういえば最後の店で紙袋忘れてしまいました。と言っても中身は宴会残りのゴミだったのですが
投稿: くりりん | 2009/03/10 23:10