さくらかぁ
再来年に全線開通する九州新幹線に、新大阪から鹿児島中央まで直通で乗り入れる列車の名称が「さくら」に決まったと報じられている。
てっきり「はやぶさ」になると思っていたのに、さくらかぁ。さくらは長崎新幹線にとっておけばよかったのになぁ。というのも、かつて東京-長崎間を結んでいた寝台特急が「さくら」で、東京-熊本間を結んでいるのが「はやぶさ」。鹿児島行きならはやぶさが順当かなと。ただ、はやぶさはまだ現役、もうまもなく廃止になる。一方さくらは一足早く2005年に廃止になっている。
といいつつも、いわゆるブルートレインには乗ったことがない。ムーンライトながら(それも特急車両になってから)で東京までと、サンライズで大阪から富士まで乗ったぐらい。そういえば別府に行くときもついぞ「富士」には乗ることなくこれも廃止になってしまう。そのうちまた新幹線やリニアで名前が復活するのだろうか。こだま、つばめも復活組だものな。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 祝・JR総持寺駅開業(2018.03.17)
- スーパーはくと2018(2018.03.10)
- 京都鉄道博物館(2018.01.25)
- きょう、ロマンスカーで(2008.03.20)
- 関東遠征(鉄道編)(2017.08.03)
コメント
疾風、「あかつき」「彗星」に乗る事が出来ました
時間・お金掛かりますが

ブルートレイン、やっぱ良いです
投稿: 日本海の疾風(カゼ) | 2009/02/28 00:28