札幌食べ飲みある記
北海道マラソンのレース翌日は、短時間ではあるが札幌市内を観光。ノープランだったが、たまたまラン仲間と合流できたので着いていくことにした。まず向かったのは二条市場。雰囲気的には、築地の場外市場とか、大阪の黒門市場という感じか。水産物を中心に北海道の物産がいっぱい。店の兄ちゃんの口車に乗せられてつい高級メロンを買ってしまった。
朝食は食べていたのだが、誘惑に負けて海鮮丼とビールをいただく。ウニがなまらうまかった。
次に向かったのがサッポロビール博物館。もとサッポロビールの醸造所だったところが博物館になっていて、無料で見学できる。日本でビールが造られるようになってからまだ100年少々しか経っていないのだなあ。
ビールに関わる様々な展示があったが、懐かしの広告ポスターが面白かった。真ん中が「男は黙ってサッポロビール」の三船敏郎 、右は岩下志麻、左が倍賞千恵子。わ、若い。
試飲は小グラス1杯200円でできる。3種類飲み比べセットは400円とお得なので早速いただいてみる。左から、サッポロ黒ラベル、エビス黒、開拓史ビール。
そして思わぬお宝を発見。じゃがポックルがここの土産店に置いているではないか!!まだ誰にも気づかれていなかったようで、我々の一行が買い占めてあっと言う間に品切れになってしまった。この後、札幌駅でも新千歳空港でもじゃがポックルは品切れだったので、ここで買えたのはほんとうに好運だった。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 一政(古川橋)(2023.02.26)
- ずんどう屋 八尾志紀店(2023.01.03)
- らーめん梅家(2022.06.23)
- ヴァスコ・ダ・ガマ(2022.04.28)
- 彩色ラーメンきんせい イオンタウン茨木太田店(2022.04.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 八尾方面マラニック(バスワープ付き)(2023.01.03)
- 生駒山上遊園地(2022.10.02)
- 埼玉・大宮弾丸ツアー(2022.09.19)
- 鉄道博物館2022(2022.09.18)
- 水道記念館(2022.08.21)
コメント