« 今里筋線 | トップページ | 武庫川くすのき駅伝2008 »

壬生やまとの湯

080926京都近辺でも温泉探訪はもちろん続く。まず行ってみたのが「壬生やまとの湯」。自宅からごく近いところにある。結構駐車場も埋まっていて人気はあるようだ。

土日祝は非会員だと800円。ちと高い。浴場に入ってみると、ううむ、塩素臭がする。湯船にも浸かってみたが、無色透明、無味、酷くはないが塩素臭。ヌルヌル感もなし。これで本当に温泉なのだろうかと疑問にすら思う。かろうじて露天の岩風呂に析出物がこびりついているので一応温泉なのだろうと推測はできるが、これで天然温泉と謳われてもちょっとねえ、という感じ。

お得な回数券を売っていてそれだと1回あたり500円になるようだが、その値段でもそう何度も行こうとは思わないような風呂だった。スーパー銭湯としては十分きれいな設備だしサウナも水風呂も備えてあるので、高い銭湯と割り切って使うしかあるまい。

★★☆☆☆ 残念ながらの★2つ。

|

« 今里筋線 | トップページ | 武庫川くすのき駅伝2008 »

温泉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 壬生やまとの湯:

« 今里筋線 | トップページ | 武庫川くすのき駅伝2008 »