« 続・東海いちびりツアー | トップページ | じゃがポックル≒Jagabee »

舘山寺温泉

080908_s0東海いちびりツアーの後半戦・温泉編のみ独立して寄稿。浜松市街からバスで40分ほど、浜名湖の奥まったあたりにある舘山寺温泉街を訪れた。お昼ちょい過ぎという中途半端な時間だったせいもあるが、ほとんど人通りがなく、ちょっと寂れた感じは否めない。

080908_s1お昼ご飯の後に、サゴーロイヤルホテルの日帰り入浴をしようと思ったのだが、露天風呂が清掃中で内風呂のみになるとのこと。事前のリサーチでは、ここの風呂は湯は大したことはないが、景色がよいという評判だったので、肝心の露天風呂に入れないのなら意味がない。というわけでパスさせてもらう。

080908_s2すぐ近くにあったニューいずみ館という旅館の風呂に入ることにした。ここでも、フロントの人に窓から湖は見えるが露天ではないですよと事前に言われたが、壁だけよりはまし。フェイスタオル1枚付きで1000円。

風呂自体は大して広くはない。景色は、浜名湖が一望できてよい。露天ではないというものの、窓は出窓状になっているし、大きく開け放てば半露天と変わらぬぐらいの開放感がある。

さてお湯の方だが、無色透明無味無臭、ヌルヌル感もなし。浴槽やら床やらに黒ずんだ析出物が付いているので天然温泉であることは間違いないようなのだが、温泉らしさを感じるような特徴がなかったのが残念。舘山寺温泉であれば泉質はどこも同じなんだろうか。

★★★☆☆ 泉質はいまいちだが景色を加点して何とか★3つ。

|

« 続・東海いちびりツアー | トップページ | じゃがポックル≒Jagabee »

温泉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舘山寺温泉:

« 続・東海いちびりツアー | トップページ | じゃがポックル≒Jagabee »