天神祭
ふとこの日は天神祭の本宮だということに気がついて、仕事帰りに南森町まで足をのばしてみた。どこで何をやっているのかよくわからないうちに大阪天満宮境内にたどり着く。やっぱり天神祭だから天神さんにはお参りしないと。
ところで今でこそ学問の神様として奉られている菅原道真公だが、本来は平安時代のエリート官僚だ。ライバルの讒言に遭って左遷され不遇のまま亡くなったため、その後都を襲った災厄を祟りだとして畏れ、結果神として崇めるようになったと聞いている。ちなみに在任中は日の目を見なかったが、公が暖めていた改革案が後の官吏によって実施され、傾きかけた律令国家を立て直したとか。政治的生命こそ短命に終わったが、これだけ後々の世まで崇められているという運命も数奇なものだ。
境内でお参りしていると、急に立入禁止区域が設けられはじめ、一般客は張られたロープの外に追いやられてしまった。きっと何かイベントがあるのだろうと待つこと10分少々、外から神輿らしきものがやってきたようだ。しかしなかなか中に入ってこない。さらに待つこと10分、ようやく境内に入ってきた。
どうやら神輿らしきものの上に太鼓が載っていて、それを叩きながら練り歩く、それも担いで持ち上げるのだが少し進むと下に落ちてしまってまた担ぎ直し、ということを繰り返しているようなのだ。だから進むのが遅かったのか。ひとしきり練り歩いたあげく、最後は大阪手打ちと呼ばれるらしい独特の手拍子で締めていた。
境内からその周辺にはたくさんの人と屋台が並んでいた。祇園祭に行ったときは違和感を覚えたテキ屋の屋台だが、なぜかこの天神祭ではとてもしっくりと似合っていた。祭の毛色の違いだろうか。大概高いので買う気はなかったが、一銭焼きが150円だったので、同じくスーパーで買った140円の缶酎ハイで激安宴会の完了。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- さどしま紀行(総括編・3)(2024.08.03)
- さどしま紀行(総括編・2)(2024.08.02)
- さどしま紀行(温泉編)(2024.08.03)
- さどしま紀行(グルメ編)(2024.08.03)
- さどしま紀行(総括編・1)(2024.08.01)
コメント
え~!
くりりんもランしてはったんや~。
日本三大祭りの一つ天神祭りで有名な大川は我が家から800mの至近距離。
毎年花火と神楽舟の中を仲間と共にランで楽しんでます。
今年は生憎一人だったのでビールを家まで我慢して帰りました~。
でも花火は綺麗で堪能いたしました。
投稿: tacoco | 2008/07/26 21:50
コメントありがとうございます。
訂正ですが、ランはしておりません。さすがにスーツに革靴では走れません。ほんとは花火が見たかったのですが、まあ花火よりも祭りらしい雰囲気を見られたのでよしとします。
投稿: くりりん | 2008/07/26 23:34