安威川駅伝2008
3年ぶりぐらいで安威川駅伝に参加。関西の著名なランニングチームが軒並みこの安威川くんだりに集結するというのもなかなか壮観である。
お気楽に走らせてもらえるかと思ったが、結局オーダー変更で1区を走るハメに。先頭集団には全く付いていけないなあと思ったが、それでも自分はキロ3:20は出ているのだ。先頭が速すぎっ。安威川河川敷で出すようなスピードちゃいまっせ。
ただ、1区で走ったよりも、メイドの落とし物を届けにストーカー走行したときの方が速かったという話だ。
焼きそばパーティーのあとはこれまたお約束の極楽湯。
今まで何度も利用させてもらっているが、温泉に目覚めてから天然温泉の評価として改めて入ってみると、加水なし、加温・循環・消毒ありというお湯であった。なめてみるとしょっぱい。PHは6.9なのでヌルヌル感などは一切なし。においもしない、というか消毒の塩素のにおいがいただけない。うーん、やっぱり天然温泉としては★2つか3つが妥当なところか。スポンサーのご厚意で500円だったのでそれには感謝。今後とも利用させていただこう。
★★☆☆☆
さらなる打ち上げは富田へ。座敷貸し切りの居酒屋、そしてカラオケと夜は更けていくのであった。
(走って☆飲んで!酔ってZzzz「第17回安威川袖ふれあい駅伝大会」、Land of Hope and Dreams「安威川袖ふれあい駅伝大会」、くりりんの問わず語り「安威川袖ふれあい駅伝」へトラックバック)
| 固定リンク
« 国のメンツで民が滅す | トップページ | 逆鯖 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 高槻伴走練習会(2020.03.22)
- 高槻シティハーフ2020(2020.01.19)
- 第22回全国視覚障害者駅伝大会(2019.11.04)
- 大仏鉄道廃線跡マラニック(2019.10.13)
- 横浜探訪(2019.05.17)
「温泉」カテゴリの記事
- 舞洲グランピング・再び(2020.11.07)
- みやまい紀行(2019.08.31)
- ほくりく紀行(前編)(2019.07.14)
- グリーンパーク想い出の森(2019.05.26)
- 横浜探訪(2019.05.17)
コメント
受付から2次会までお世話になり、有り難うございます。
メイドを追いかけ疾駆するくりりんの図を記録できなかったのは残念。
投稿: まほろん | 2008/05/18 08:17