御谷湯
まだまだ都内温泉巡礼は続く。今日は墨田区エリアに進撃。どこの駅からも中途半端に離れたところにあるが、とりあえず錦糸町駅から徒歩約15分の「御谷湯」(みこくゆ)を訪れた。ここも建物自体は年季の入ったごく普通の銭湯。温泉は黒湯で、高温、中温、低温の3種類の温度に分かれている。昨日の熱湯に比べるととてもつかりやすくてありがたい。低温は要するに水風呂だ。ちょっとぬるめなので冷たいのが苦手な人にもいいかもしれない。
他にも日替わりの湯があったり、ジェットバスに足ツボの湯があったりと、狭いながらもバラエティに富んでいて面白かった。
帰りは両国駅まで歩く。これも同じく15分少々かかった。さすがにちゃんこ鍋は高いけど、一杯ぐらいは飲みたかったので、ガード下の居酒屋で鯛のあらを肴にホッピーを飲む。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 舞洲グランピング・再び(2020.11.07)
- みやまい紀行(2019.08.31)
- ほくりく紀行(前編)(2019.07.14)
- グリーンパーク想い出の森(2019.05.26)
- 横浜探訪(2019.05.17)
コメント