ときわ健康温泉
まだ温泉銭湯のネタが尽きないというのが驚きである。今日は東武東上線上板橋駅付近の「ときわ健康温泉」を訪れた。自宅から自転車で行ける距離だ。
天然温泉ということなのだそうだが、透明であまりにおいもせず、ヌルヌル感もないので、温泉という感じがしなかった。黒湯とかばっかりに入ってきたので、感覚が贅沢になってしまったのだろうか。
露天風呂に薬湯があったのだが、オッチャンが薬湯の元が入っている巨大なティーバッグ状の袋をやにわにつかんで絞りはじめた。浸けとくだけではダメで、こうしないと成分が十分出ないのだというようなことを言っていた。思わず紅茶か、とツッコミを入れたくなった。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 舞洲グランピング・再び(2020.11.07)
- みやまい紀行(2019.08.31)
- ほくりく紀行(前編)(2019.07.14)
- グリーンパーク想い出の森(2019.05.26)
- 横浜探訪(2019.05.17)
コメント