小樽の寿司
北海道マラソンの翌日も休みを取って道内観光。久しぶりに小樽を訪れた。
小樽と言えば寿司、だが、敢えて有名店を避けてあまり観光地化されていないような店を狙ってみた。ちょっと奮発して本物の寿司をいただいた。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 貝だし麺 きた田(2025.06.09)
- 箕面湯元水春2025(2025.06.08)
- らぁ麺 櫻井(2025.05.29)
- 漫天兄弟(2025.05.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪・関西万博2025(2025.05.18)
- 伊丹空港マラニック2025(2025.04.29)
- マラニック鉄道編と夢洲駅(2025.03.23)
- 天然温泉テルメ龍宮(2025.03.23)
- 大阪港方面マラニック(2025.03.22)
コメント
おいしそうなお寿司ぃぃ。
おもわずコメント書いてしまった。
北海道マラソンおつかれさま。ネットで5Kmごとの途中経過みて応援してたよ。
注目は女子、途中まで名前が出てて盛り上がったよ(*^m^*)
あ、そうだ話は変わるけど、東京では、残念ながらはやに会えなかったみたいだね。
投稿: ドナルド | 2006/08/29 13:49
おいしそうですがなっ!(笑)
私達は、場外市場(?)で、うに丼いただきました。
これまたおいしかったですよー♪
投稿: うずら | 2006/08/29 14:21
ドナルドさん:
応援にTBどうもです。何と序盤は30位以内に入っていたのですね(゚Д゚;)。
寿司は奮発した甲斐がありました。
うずらさん:
場外市場ってのは札幌市内ですか。今度はそこに行ってみようかしら。
投稿: くりりん | 2006/08/29 22:29
場外市場
http://www.jyogaiichiba.com/index.html
です、
ホテルまで送迎車を出してくれるお店もあるそうですよ。
投稿: うずら | 2006/08/29 22:42
すしもうまそうですね。特上ですか?
私もあっちゃこっちゃでおいしいもの食ってきました。(KanBlo参照)初めての北海道マラソンでしたがとても楽しかったです。
投稿: Kan | 2006/08/29 23:08