歴史は繰り返す?
ニッポン放送を巡るライブドア社とフジテレビの争いが佳境に差し掛かった感じだが、どうもライブドアの旗色に翳りが見えてきたような気もする。かといってニッポン放送株の乱高下に乗じて一儲けしようなどという気はさらさらないが。(それでは投資ではなく投機(バクチ)になってしまう)
思うに、プロ野球再編の時に颯爽と現れた風雲児「ほりえもん」はとてもかっこよかったし、事実これが起爆剤となってナベツネ・堤退場という見事なまでの快挙(!?)を成し遂げたが、どうも今回の騒動は(結果がどうなろうと)そうしたスカッとした感じがしない。
歴史を振り返ってみても、過去の旧弊を華々しくうち破ったもののそのまま短命で終わったという例は枚挙にいとまがない。源平合戦の木曽義仲、フランス革命のロベスピエール等々(織田信長はちょっとかっこ良すぎなのであえて挙げない(^^;)。本人もその辺は承知の上で突っ走っているのだろうか。だとしたら止めはせん。それはそれで面白い人生ではないか。
それにしても、ほりえもんと自分が同い年というのは何とかしてもらいたいものだ。
#お前の方こそ何とかしろ、というツッコミは承知の上で敢えて言ってみた(爆)
| 固定リンク
« HMD | トップページ | 経済制裁は必要なし »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さらばNTTドコモ(2025.06.13)
- 大阪・関西万博2025(2025.05.18)
- わか練(大阪城練習会)2025年4月(2025.04.13)
- 給湯器水漏れトラブル(2025.02.05)
- TV買い替え(2025.01.19)
コメント
訂正コメントです。
「ほりえもん」と同い年と言っていましたが、どうやら1つ上の学年のようです。ふう、何だか安心(何でやねん(^^;)
それにしても、ひたすら誕生日を集めているサイトも探せばあるもんですね。
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/index.htm
投稿: 自己レス | 2005/03/03 23:55